納骨堂
紫真殿は、
「大切な方にいてもらいたい場所」
「人生の最期に辿り着きたい場所」
をテーマに作られた納骨堂です。
生涯を精一杯生き抜かれた懐しい方々の
お心に触れられる場所であり、
自分自身がいつの日か安心して
還って行ける場所でありたいと考えます。
多様化する家族の形態を考慮し、
従来のご先祖累代がお入りになれるものに加えて
少人数様用のもの、後継者不在の方などに向けた
永代供養壇の三種類の納骨壇を設けており、
バリアフリーやセキュリティ対策など、
これからの時代にふさわしい設備を備えております。
大切なご家族・有縁の方々を
末代責任をもってお護りさせていただきます。
皆様のご加入を心よりお待ちしております。
三種類の納骨壇
一、お仏壇付き納骨壇
お仏壇が付いている納骨壇です。お仏壇の扉には、七宝の透かし細工が施されています。
Aタイプは、唐破風造りの屋根が付き、扉は金色がベースとなっており、納骨壇には蓮の蒔絵が入ります。
また、各納骨壇に一体ずつご本尊阿弥陀如来様の像をご安置しており、お仏壇の装飾も最上のものとなっております。
Bタイプは、お仏壇の扉が茶色がベースとなっております。各納骨壇に南無阿弥陀仏の名号をご安置いたします。
A type
- 冥加金:
- 2,000,000円
- 納骨可能数:
- 15壺/間口:43cm
- 間口:
- 43cm
B type
- 冥加金:
- 1,000,000円
- 納骨可能数:
- 12壺/間口:32cm
- 間口:
- 32cm
- 簡易物入れ、お供え用引出し、自動点灯型照明付
- 別途年間管理費が発生いたします。(12,000円/年)
二、ロッカー式納骨壇
ロッカータイプの納骨壇です。ご遺骨を納めるスペースのみのシンプルな作りとなっております。
専用のプレートを差し込むことで、個別にお供えをすることができます。
C type
- 冥加金:
- 700,000円
- 納骨可能数:
- 6壺/間口:32cm
- 間口:
- 32cm
D type
- 冥加金:
- 500,000円
- 納骨可能数:
- 2壺/間口:32cm
- 間口:
- 32cm
- 別途年間管理費が発生いたします。(12,000円/年)
◯納骨をご検討の方へ
- 納骨壇に納められるのは、基本的にご遺骨のみとなります。
- 「お仏壇付き納骨壇」では、備え付けのお供え用引き出しにお供えいただくことができます。
- 「ロッカー式納骨壇」ではご本尊様前もしくは、専用プレートを用いてお供えいただくことができます。
- 安全のため蝋燭やお線香などの火気、生花や生もの、開封された食品、飲料などのお供えはご遠慮いただいております。
- お参りの際は、事前にお渡しするカードキーで、9時から17時まで365日自由にお参りしていただけます。
- 「お仏壇付き納骨壇」と「ロッカー式納骨壇」においては、契約を終了される場合ご遺骨は取り出すことが可能です。
- それぞれのご契約内容や、その他詳細につきましては、お問い合わせフォームよりお問合せください。
法要室
納骨堂「紫真殿」一階には仏事のための法要室を完備しております。
20名様まで収容可能となっており、椅子席もご用意しております。どうぞご利用ください。